花粉症に負けない、深呼吸オイル

今年も始まりました花粉シーズン。

寒い冬が終わり暖かい風が心地いい季節ですが

空気か一番汚れているのが、今。


花粉症や、黄砂、PM2.5は空気中の微粒子ですが

呼吸器系・粘膜・免疫系に様々な影響を与えてます。


特にPM2.5は花粉より細かく、肺の奥まで入りやすく

カビや細菌を付着して運ぶためアレルギーや感染症を悪化させ

心臓病・脳卒中のリスクを高めると言われています。


濃度が高い日は不要不急の外出を抑える事も重要。


個人的に花粉症ではないのですが

PM2.5の影響で外に出る涙が止まらず目の腫れぼったさが続いている毎日。。


そんなときにお勧めのヤングリビングのアロマは


【RC】

瞬時に鼻腔や気道をクリアリングしてくれて呼吸しやすくしてくれ

鼻詰まりやのどの不快感をスッキリさせる作用があります。


【パイン】

松の精油には抗炎症作用があり、鼻の粘膜の炎症を抑えてくれたり

気道拡張作用により鼻詰まりやのどの不快感を和らげ、

さらにヒスタミンの過剰分泌を抑えてアレルギー反応を軽減する可能性を秘めた

優秀すぎるオイル


【ピューリフィケーション】

ピューリフィケーションとは英語で浄化を意味し

汚染された空気や埃、カビ、化学物資を強力に浄化しダイアモンドエアーにしてくれます。



◇おすすめの使い方は

・アロマディヒューザーに入れて空気中にガンガン拡散

・マスクに1滴垂らす

・蒸気吸入(ボウルにお湯を張り精油を垂らして、蒸気を吸う)

個人的には

のどや胸元に直接塗布して深呼吸するのが一番おススメ

(敏感肌の方はキャリアオイルなどに希釈して塗布してくださいね)


自然な香りで花粉症の症状を和らげながら、

心地よい香りで心身共にリラックスできる花粉症ケアをぜひ試してください!


TSUKU YOMI

京都 四条鴨川 月の満ち欠けは私たちの心や身体に深く影響を与えます。TSUKU YOMIでは月の満ち欠けとあなたの星座に合わせた香りで身体をゆるめながら本来の自分に戻る時間をお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000